Search

休業している間、ノンアルコールジン・ネマ0.00%の販売の仕事をしながら、合間を見つけてはお取り扱い...

  • Share this:

休業している間、ノンアルコールジン・ネマ0.00%の販売の仕事をしながら、合間を見つけてはお取り扱いいただいているホテルやお店へご挨拶に伺っています。
気づかぬ内に、こんなに沢山の場所でネマを使ってくださっているのだなと、とても嬉しいです😊

皆様それぞれ素敵なノンアルコールカクテルを作ってくださっているので、お話を伺ってとても勉強になりますし、生産側として感無量です。

今日はその中から東京のホテル3軒をご紹介したいと思います。

まずは大手町にある【フォーシーズンズホテル東京大手町】
言わずと知れたラグジュアリーホテルのフォーシーズンズ様。
昨年秋の開業以来、ネマをご使用いただいています。

39階にあるラウンジからは皇居の緑や東京のビル群が一望できます。大きな窓から光が差し込み、とてもゆったりとした空気が流れています。ティーソムリエさんが煎れてくださる美味しいお茶や、美しく美味しいモクテルが楽しめます。アフタヌーンティーも大人気な【THE LOUNGE (ザ ラウンジ)】ではネマ使用のモクテル「煎茶サワー」をオンメニューしていただいております。
煎茶とレモン、ネマのハーモニーがとても美味しいモクテルですので、皆様にも機会がございましたら是非お試しいただきたいです♪

とても高級感溢れる空間ですが、スタッフの皆様によるフレンドリーで温かいおもてなしによってリラックスして過ごすことができました。
風を感じるテラス席があるレストラン、そしてゴージャスな内装に圧倒されるバーVIRTÙ (ヴェルテュ)も素敵です。
緊急事態宣言が解除され、お酒を楽しめるようになったら、次はカクテルをいただきにお伺いしたいな。

2軒目は虎ノ門にある【東京エディション虎ノ門】
エディションブランドの日本初上陸ホテル。
エディション様にも昨年秋の開業以来、ネマをお取り扱いいただいております。

「空中のジャングル」というコンセプト通り、31階にある緑があふれるロビーバーは必見です!カウンター席からは東京タワーも綺麗に見えます。めちゃくちゃ素敵な空間。私の撮影技術では全く伝わらないのが無念。。。
本当に素敵なので、皆様にも是非お出かけいただきたいです。

「橙色のジントニック」というネマご使用のモクテルをオンメニューしてくださっています。国産の人参ジュースを使用したとてもヘルシーなモクテル。こだわりのお茶を使用したモクテルもとても美味しかったです。

そして新型コロナの影響でシェフが来日できずオープンが延期になっているというレストラン。東京タワーを一望するテラス席を備えていて素敵過ぎるロケーションでした。(ちゃっかり見学させていただきました)
スタッフの皆様もとてもフレンドリーで居心地が良い空間です。
皆様も機会がございましたら是非!

3軒目は【ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町】
伝説の「赤プリ」跡地に建てられた紀尾井町タワーの上階に位置するホテルです。

35階にある「スカイギャラリーラウンジ レヴィータ」
吹き抜けの天井が開放感があり、落ち着いたデザインの内装でゆったりとした時間を過ごすことができます。

こちらでは新しいBARの楽しみ方として、プロテイン使用のモクテルをご提供されています。その中のひとつ「プロテインスリング」にネマをご使用いただいています。
カカオの風味が心地よく、とても美味しくいただきました。
またノンアルコールジントニックもオンメニューしてくださっています。

こちらのバーにはバカルディ・レガシーの日本チャンピオンである阿部さんも在籍されていらっしゃいます。
緊急事態宣言が解除されたら、美味しいカクテルやモクテルをいただきに皆様も是非お出かけくださいませ。

ネマをご使用いただいてるホテルやレストラン、バーなど、きっと他にも沢山あるかと思います。
もしどちらかで見かける事があったら、皆様是非ぜひ教えてくださいませ。


Tags:

About author
Cocktail Bar Nemanjaへようこそ。 カクテルバー・ネマニャは2013年10月、横浜にOpenした小さなカクテルバーです。 この少し不思議な名前は、セルビア生まれのヴァイオリニストに由来しています。 美しい音楽のような、柔らかく流れるような時間と空間を皆様にご提供できるような店でありたいと願っています。 このページで日々の出来事や、フレア・バーテンディングについて、またミクソロジー・カクテルを始めとする新しいカクテルの情報など、様々な情報をUPしていきたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。
Welcome to the Cocktail Bar Nemanja !!! 2013年10月に横浜にOpenした小さなカクテルバーのファンページです。
View all posts